ちゃっくのメモ帳

ちゃっくがメモしときたいことをメモしとくよ

2016-01-01から1年間の記事一覧

Xmas Contestに参加したっぽい?

クリスマスイブ! とくに予定もないのでXmas contestに参加しました。このコンテストはチームでの参加が許されていたので、すごぷろさんにチームを組んで頂いて参加しました。(開始4分前に突然チームを組もうとお願いする馬鹿の図)https://twitter.com/chakk…

XPS13(9360)にubuntuを入れた

DellのXPS13(9360)を買ったのでubuntuを入れようとした。 目的としてはwindows10とubuntuのデュアルブートをしようとしたが、それ以前の問題でubuntuのインストール時にSSDを認識できなかった。とりあえずArchwiki Dell XPS 13 (2016) - ArchWikiまた、dell…

gemでneovimをインストールできなかった

なんか sudo gem install neovimとかしたら ERROR: Failed to build gem native extension とか出てきて困った。 sudo apt-get install ruby-dev sudo gem install neovimとしたらいけた

SRM 700 Div1 Easy FindingFriend

問題 TopCoder Statistics - Problem Statement 解法 (2017/4/29:解き直したので下にちょっと付け足す.解法を確認するなら下に追記した部分を読んだほうがよい) leader[i]がfriendPlaceよりも大きい場合、部屋i以降はleader[i]以上のランクの人だけで調整し…

AOJ 1138 Traveling by Stagecoach

解法 拡張ダイクストラを使ってd[現在のノード][使用した切符]を埋めていく。 使用した切符の枚数nはなのでbitで管理すればよい。 Queueにはを入れ距離でソートして取り出せばよい。 計算量は多分くらいだと思う(違ったら指摘してください)... ソースコード …

vimでカラースキームが読み込まれたときにしたい処理

vim

Vimでカラースキームが読み込まれた後に処理がしたい時がある例えば特定のカラースキームのカーソルラインが気にいらない時とか....そういう時のためのイベントとしてColorSchemeがあるらしい例えばjellybeansのカラースキームが読み込まれた時に、カーソル…

SRM699 Div1 Easy OthersXor

問題 TopCoder Statistics - Problem Statement要はN個の数字があり入力x[i]にはi番目の数字以外の数字のxorを取ったものが入っている。 入力xを満たすようなN個の数字の組み合わせのうち合計が最小となるようなものを見つけその最小値を求める(ただしそのよ…

vim-autocloseで括弧入力直後にスペースを入力した時...

vim

括弧の補完プラグインTownk/vim-autoclose(https://github.com/Townk/vim-autoclose)において、補完対象の括弧を入力直後にスペースが2つ入力されていた。つまり for( とした場合に、 for(__) (_はスペース) となってしまった。これの解決策はここに記してあ…

技術室奥プログラミングコンテスト#2 C問題 有給休暇を解いたんだよ...

tkppc2.contest.atcoder.jp 解法 二分探索で長さL(実際のコード中では"mid")の連続した1を作るか確認していき、作れる最長の長さを出力すればいい。 ソースコード #include <bits/stdc++.h> using namespace std; #define REP(i,n) for(int i=0;i</bits/stdc++.h>

tmuxをビルドしたんだよっ

ubuntu15.10でtmuxをaptで入れてもバージョンが2.0とかしか入らないので最新版を使うためにはソースからビルドする必要がある。 cd /usr/loca/src sudo git clone https://github.com/tmux/tmux.git cd tmux sudo ./autogen.sh sudo ./configure --prefix=/u…

ICPC2016国内予選

ICPC2016国内予選に参加しました。 チームnikkuとして参加し、メンバーはすごプロ(@jken_ull),いしづ(@ish_774),僕でした。結果としてはA,B,Cの3完で97位でした。以下当日の流れです(時間はだいたい。記憶は結構あやふや)16:30 -- 開始 -- とりあえず問題を…

TCO2016Round2C Easy BearBall

TCO2016Round2C Easy BearBallの解き方 問題 N個の点がある。 N個の点から始点と終点を選ぶ方法はN*(N-1)通り。 この全ての始点と終点の組み合わせについて、始点から終点に向かってボールを飛ばしたい。 ただし、点1と点2の間に点が存在しなければコスト1で…

ICPC2016国内模擬Bにでたんだよっ

6/12に行われたICPC2016国内模擬Bにで出ました。 チーム名はnikku,メンバーはすごぷろさん(@jken_ull),いしづ(@ish_774)、僕でした。 開始前(13:20) : 大岡山駅前で宗教勧誘を受けた。「聖書を読んだことありますか」って聞いてきたのでキリスト教とかそのあ…

boost/any.cppなんだよっ

C++のboost/any.cppを使ってみた.ドキュメントとかはなんかこの辺みた.Chapter 3. Boost.Any - 1.61.0boostjp.github.io 基本的には任意の型を代入できるような型(多分).STLも代入できるし,自作クラスとかも代入できる. つまりvector<boost::any>とかするといろんな型を</boost::any>…

texliveにjlistingを追加するんだよっ

texliveにjlisting.styを追加するときに少し困ったのでメモ環境はubuntu15.04 tex-live2015jlisting.styをどこかから落としてくる(なんかhttp://mytexpert.osdn.jp/index.php?Listingsのリンクが消えててそれ以外のところは散らばっているみたい)。jlisting.…

OpenTemplate.vimを作ったんだよっ!!!

vim

タイトルどおりOpenTemplate.vimというvimプラグインを作ってみた。 まあ、作ろうと思った理由はテンプレートファイルをどうやって管理すればいいか分からなくてそれなら自分でプラグインを作ってみるかってなったから。 github.com :OpenTemplate とすれば…

verboseなんだよっ!!

vim

vimを使っているときに想定しない折りたたみが起こっていたので :echo foldmethod を見ると syntax になっていた。 しかし、vimrcを確認すると set foldmethod=marker としている。おそらく何らかのプラグインがfoldmethodを書き換えていると推測。 しかし、…

Haskellで文字と数値の変換したんだよっ

文字通りHaskellで文字(Char)と数値(Int)への変換方法を記しておく。 文字から数値へ 文字から数値にする1つの方法はordを使う方法。Data.Charをインポートする必要がある。 例では'a'を対応するasciiコード97に変換する。 Prelude> import Data.Char Prelud…

暇だったからSICPの1章の何問かをHaskellで解いてみたんだよっ

春休みに入って暇だったからSICPを眺めてて問題を幾つかHaskellの練習がてら解いてみた問題1.3 square x = x * x sum_of_square x y = (square x) + (square y) prob1_3 x y z | x <= y && x <= z = sum_of_square y z | y <= z && y <= x = sum_of_square x…

stringstreamを使ってみたんだよ

C++

C++でstringstreamを使ってみた。 空白区切り 何がしたかったかというとC++で空白区切りの文字列を処理したかった。 しかし、C++にはsplit関数がない。そこでstringstreamが使えるらしい。 ソースコード #include <iostream> #include <string> #include <sstream> using namespace std;</sstream></string></iostream>…

vim と tmuxで色がおかしいんだよ

vim

なんかtmux上でvimを動かしてcolorschemeをjellybeansにした時に背景色が既に何かを書いた部分とそうでないところで変化してしまいおかしくなった。何故かneovimでは発生しない。正直neovimを使っているので問題は無いけど気持ち悪いので解決しておこうと思…

Ubuntuでtimeコマンドがなんかおかしい?

タイトル通り、ubuntuで time hoge としても確かに計測はできているようではあるが出力にreal,user,sysとかがない。また、オプションを付けてもエラーがでる。 どうやらbashのtimeコマンドを呼び出してるのかなぁ。。。結局直接timeコマンドを呼び出す必要が…

ubuntuでnpm使ったらちょっと辛い目にあったんだよ

ubuntu15.04でnodejs,npmをインストールした(結構前で何をどうやってインストールしたかは忘れたのでググってください)そして sudo npm install madoko -g とかして、madokoをインストールしても、実際にmadokoを動かすと /usr/bin/env: node: No such file …

GDBを使ったんだよ

GDBを使ってデバッグすると便利らしいけど意外と使う機会がなかった。 でもちょっと使う機会が出来たから今後使う時に困らないように使い方をメモっとく。まずコンパイル時にファイルにデバッグ情報を追加して最適化を向こうにする。つまりコンパイルすると…

John the Ripperを使ったんだよ

ksnctfのなんかの問題でjohn the ripperを使った。 せっかくだからjohn the ripperの使い方をメモっとく辞書ファイルとパスワードファイルがあるときの方法をメモっとく。(他の方法は必要になった時に追加するめう)辞書ファイルがdict.txt パスワードファイ…

vimで使ってる/使いそうなコマンド一覧なんだよっ

vim

基本的には使ってるコマンド一覧。 あとはマッピングすることで使えそうなコマンドとか普通に知らなかったコマンドとかも随時追加していく予定。 ただこの手の記事はあふれるほどあるのであえてここを見る必要は僕以外は無いぞ! 移動系 コマンド 説明 h,j,k…

VimScript -- バッファを操作する関数 --

vim

VimScriptを書こうと思って :commandname としたら行の適当な位置に何らかの文字列を出力したいと思った。 どうやらappendとかsetlineとか使えばいいらしい。 挿入系の関数 append append(行番号,文字列) で[行番号]行目の次の行に[文字列]が挿入される。つ…